ターキッシュ・エアラインズ、特別塗装機”KUSHIMOTO号”を運航 日本・トルコ友好125年の合作映画公開で

TK2

ターキッシュ・エアラインズは、11月30日、12月5日に公開する日本・トルコ合作映画『海難1890』(12月5日公開)の公開を記念して、「特別機 ”KUSHIMOTO“号 着陸セレモニー」を行った。

セレモニーでは、イラン・イラク戦争中の1985年に、テヘランに取り残された日本人たちを救出に向かった当時のトルコ航空のキャビンアテンダントと、その機体で脱出に成功した日本人ビジネスマンが感動の対面が果たした。

『海難1890』は、1890年、トルコの軍艦エルトゥールル号が日本で海難事故に遭遇し、和歌山県串本町の人々がトルコ人の乗客を救出。その95年後の1985年、イラン・イラク戦争で、航空封鎖によって孤立無援となった215名の日本人を当時のトルコ航空機でテヘランから救出した、トルコと日本の間に起きた二つの史実が描かれた映画。

2015年は、エルトゥールル号海難事故からから起算した、日本とトルコの友好125周年、テヘラン在留邦人救出事件から30年という節目の年にあたることから、1985年当時の機体デザインを復刻した特別機”KUSHIMOTO”を運航し、きょう11月30日午前8時55分に成田空港に飛来。テヘラン在留邦人救出事件時に搭乗していたキャビンアテンダントと副操縦士が最初に降り立った。

TK1

ターキッシュ・エアラインズのアフメット・ハルン・バシュトゥルク副社長は、「1985年のイラン・イラク戦争のおり、トルコはターキッシュ・エアラインズのDC-10型機を緊急派遣し215名の日本人を現地から救出いたした。ターキッシュ・エアラインズとして、この重要な役割を担うことができたことを誇りに感じております。当時の機体デザインを施したこの特別機“KUSHIMOTO号”は、1890年にトルコ軍艦エルトゥールル号の乗組員が救出された和歌山県串本町にちなんで命名いたした。この度は、100年以上前のその時から続いているトルコと日本の友好に寄与できたこと、そして、30年前に大きな勇気と共に救出を果たしたスタッフと、その時の日本の方との大切な再会を非常にうれしく思っている。」とコメントした。

今後、KUSHIMOTO号は、大阪/関西〜イスタンブール線の機材として使用される予定。

詳細はこちら