西成はコロナ禍でどう変わったか?「ホテル来山」【はんつ遠藤の大阪・西成C級ホテル探検(2)】

2019年8月、僕は「あいりん地区”最高値”の宿「HOTEL SUNPLAZAⅡANNEX」」というコラムを執筆させていただいた。実は、その後も連載を続けるべく、西成・あいりん地区の安宿を回っていた。10軒に泊まり、冬には傾向を発表しようと目論んでいたのだが、まさかの新型コロナウィルスによる旅行自粛やテレワークなどで環境は一変。安宿を追求するという事自体、あまり意味をなさなくなってしまった。だが、状況が状況だけに仕方がないとはいえ、申し訳ない気持ちで一杯だ。

そんな中、Go To トラベルキャンペーンが開始された。僕は東京在住なので恩恵は無いが、仕事がら全国各地の飲食店を雑誌や航空会社のウェブサイトなどで紹介する都合上、コロナ禍においても、ほぼ毎週、各地へ伺っている。そして感じたのは、やはりキャンペーンがスタートしてからは明らかに人の動きが出てきている点。ほんの1ヶ月前までは東海道新幹線に乗っても、乗客が僕しかいないという事態が何度かあったが、最近は徐々に増えては来ている。まだ、ガラガラという表現がぴったりではあるが。

そして、10月1日から東京都民もGo To トラベルキャンペーンに参加できるようになる。そうなると、さらに状況は変わるだろう。ならば、まだ東京都民が恩恵を受ける前の西成はどうなっているのか? とても気になり、久々に西成に向かう事にした。

“西成高級ホテル”は、値下がりしていた

僕はコロナ禍でも各地へ伺っているといっても、その間、西成は未訪だった。というのも、大阪のキタやミナミの一般的なホテルが激安になってしまい、西成のホテルに泊まる金銭的なメリットがとても少なくなってしまったからだ。「アパホテル2,000円キャンペーン」など、ご記憶の方も多いだろう。ましてや、Go Toトラベルキャンペーンの恩恵を受けられる方々ならば、普通の1泊5,000円程度のホテルでも35%引きだととてもお得だ。

そこで僕はまず、西成で今までに宿泊したホテルの当時の1泊あたりの価格と、現在の価格を比較してみた(いずれも楽天トラベル調べ。税込。Go Toトラベルキャンペーン適応前)。

HOTELSUNPLAZA2 ANEX 3,000円→2,307円
ホテル中央ブリッジ 3,000円→2,900円
ホテル来山 南 2,600円→1,850円
ビジネスホテル福助 2,000円→1,600円
ホテルビーバー2 1,890円→1,890円
ホテル大阪 1,800円→1,800円
ホテルラッキー 1,800円→1,800円
DOYANEN HOTELS YAMATO 1,710円→2,500円
ビジネスホテル大洋 1,500円→1,400円
宿 末盛 1,200円→1,400円

正直なところ、意外だった。おしなべて500~1,000円程度値下がりしているとばかり思っていたのだが、実際はそうでもない。確かに2,500~3,000円程度の“高級西成ホテル”は思い切った値下げをしているところもあるが、1,000円台のホテルは、ほぼ変わっていない。「宿 末盛」に至っては1,200円から1,400円と値上げしていたし、Go To トラベルキャンペーンに参加していない。

おそらく“高級西成ホテル”は、他の大阪の一般的なビジネスホテルが激安になった余波を受けたのと、海外からのインバウンド需要が全く見込めなくなったゆえに値下げせざるを得ないと思われる。1,000円台のホテルに関してはまだ分からないので、次回に検証することとし、今回は“高級西成ホテル”の現状を伺うこととした。

“高級西成ホテル”の代名詞的存在「ホテル来山」

今回、向かったのは「ホテル来山(らいざん)」。

大阪メトロ御堂筋線&堺筋線、動物園前駅から徒歩約2分。東西に走るあびこ筋から路地をほんの少し入ったところにある“高級西成ホテル”の代名詞的存在の1軒。実は僕、5年ほど前から数度、宿泊している。

いわゆる“ドヤ街・西成”のホテルといえど、危険な雰囲気は皆無で、むしろコロナ禍の前には外国人客のインバウンド需要で、溢れかえっていたほどの人気ホテルだ。

1階のフロントの先にはオープンタイプのキッチン付きダイニングがあり、さまざまな国の旅行客が、熱湯を沸かしてカップ麺を啜るといった光景をよく目にした。

5年ほど前からを思い起こせば、宿泊代は2,300円~2,800円くらいの間を時期により変動していた(多くは2,600円)。当初は室内もシャワー、トイレも清潔・ピカピカで、値段相応というより、むしろお得感に溢れていたが、昨今は時の経過とともに、随所に汚れが目立つようになり、特にシャワールームのドアが壊れていたり(現在は補修済み)、全体的に老朽化が見られるようになった。シャワー、トイレ共同でも素泊まりできればOKみたいな僕にとっては、むしろ1,800円の「ホテル ラッキー」のほうがコストパフォーマンス的にも良いと感じ、足が遠のいていたのだ。

しかし、久々に価格をチェックして驚いた。2,600円→1,850円(シングル)である。

しかも【ツイッター/インスタグラム:フォロワー1000人プラン】シングル洋室1日1室限定で1円というプランまで。これは簡単にいえば、ツイッターかインスタグラムのフォロワーが1,000人以上いる方はハッシュタグをつけて投稿してくれれば1円(1人1年間で1回限り)で宿泊できるというもの。僕はツイッターのフォロワーが1万人超だが、今回はあえてキャンペーンではなく、通常の1,850円で宿泊した。

動物園前には午後6時ごろ到着した。今までならば、通りに多くの外国人観光客などがウロウロしていたが、やはり今は、ほぼ見受けられない。閑散しているという表現がぴったりだ。

「ホテル来山」に到着した。こちらのホテルは珍しく、同じ建物で低層階と高層階とでエレベーターが北と南に分かれていて、それぞれ「北館」「南館」という表現になっている。ともに価格設定は同一なのだが、僕は高層階のほうが好きというのもあり、南館に宿泊することが多い。フロントも隣同士だが北館、南館で分けられている。

フロントは、ご多分に漏れず、透明のビニールで覆われ、コロナ対策が施されていた。もちろん消毒スプレーも完備だ。

そして、以前に外国人観光客が食事をしていたダイニングは、やはりコロナ対策で2人用のテーブルが並ぶスタイルへと模様替えされていた。

そして一番違うのは、外国人観光客を見ないばかりか、逆に今までもっと低価格の他の簡易宿泊所に泊まっていたと思われる年配の男性宿泊客を何人も見た点。これは「ホテル来山」が今までの2,600円程度から1,000円台へと値下げした効果であろうか。

フロントの方によると、「新型コロナで自粛が始まったころは、もう、エグかった(お客様が殆どいなかった)」そう。でも、最近はGo To トラベルキャンペーンのおかげもあり、かなり戻っているらしい。

1 2 3