伊豆急行は、房総エリアなどで運行されていたJR東日本の209系を導入すると発表した。
JR東日本の幕張車両センターに所属していた6両1編成が7月6日、回送列車として同センターを出発し、伊豆急行の伊豆高原車両区にきょう7日到着した。伊豆急行は今後、検査や改造などの準備を進め、来春の運行開始を目指すとしている。運行開始日などの詳細は決定次第発表される。
なお、房総エリアでは209系に代わる新型車両として、E131系が3月から導入されている。
■関連記事 房総地区に今春投入のE131系が公開 209系一部置き換えへ
記事をシェアする
ピーチ、国内線セール開催 片道3,190円から
ANAマイレージクラブ、「スターアライアンス世界一周特典航空券」の新規発券終了
ANA、提携航空会社特典航空券で国内提携各社の利用終了
改善?改悪?ANAマイルの国際線特典航空券が変更に 注目ポイントはココだ!【コラム】
フォーポイント フレックス by シェラトン 大阪本町、4月30日で営業終了
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR