東京都建設局は、神田川白鳥橋で発見された都電の遺構を10月15日と16日に公開する。
建設局施行の「神田川整備工事(その43)その2」において、神田川に架かる白鳥橋の舗装を撤去したところ都電の遺構である敷石とレール(複線分)が発見された。
公開日時は15日の午前10時から正午まで、16日の午後1時から3時まで。受付場所は、文京区後楽二丁目地先白鳥橋北詰。事前の申し込みは不要。
記事をシェアする
東海道新幹線品川駅に鉄道グッズ専門店、4月16日開業 パーサーが接客、古物展示も
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、2食付きプラン「平日湯ったり割引プラン」を設定
ブルーインパルス、きょう展示飛行 大阪・関西万博開幕
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR
ヤフートラベル、「GoGoセール」開催中 4月15日まで
ANA、ウェブサイト刷新で機能制限 国際線の一部機能使えず
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR