フランス観光開発機構、ヌーヴェル・アキテーヌ地方観光局記者発表会を開催

フランス観光開発機構は4月15日、ヌーヴェル・アキテーヌ地方観光局記者発表会を開催した。

ヌーヴェル・アキテーヌ地方観光局のクリステル・シャサーニュ会長は冒頭の挨拶で「気候変動や急速に変化する世界に対応するため、エコツーリズムを推進し、持続可能な観光のモデルを目指している。生態系を大切にし、脱炭素を目指す旅行を支援しながら、訪問者と共にエコな観光への移行を進めたいと考えている」と述べた。

フランス南西部に位置するヌーヴェル・アキテーヌ地方はフランス国内だけでなく、ヨーロッパ各国からのアクセスがよく、ワインで有名なボルドーにはパリから高速列車のTGVで2時間で到着できる。ボルドーは「フランス国内1位、世界で6位の持続可能な観光地」と認められている。

また、大阪・関西万博のフランスパビリオンに展示されている、宮崎駿映画を再現した巨大なタピスリーは、今回関係者が来日したオービュッソンの国際タピスリーセンターで織られたものだという。