大井町「大変貌」への布石 京浜東北線を止めた線路切替工事
400キロ乗って1,300円!? ドイツで格安列車が登場【さかいもとみの旅力養成講座】
この春休みにもたくさんの卒業旅行の学生さんが欧州へ渡航しました。ところが、ほとんどの学生さんが周遊型のパッケージツアーだったり、航空券+ホテル+送迎を組み合せたプランを利用されているようで、いわゆる「バックパッカー」的な骨太旅行にトライする若い人がイマイチ少ないのが残念なように思います。治安の問題とか、言葉の不安、そして就職を控えた期間に「あまり無茶はできない」ということなのかもしれませんね。
さて、今回はドイツで本格的な「格安列車」が旗揚げする、という話題をご紹介しましょう。格安航空会社(LCC)は日本でもそれなりにポピュラーなものになりましたが、LCCの鉄道版は今のところ生まれる兆しが見えません。
欧州ではこれまで鉄道運行会社が事前購入を条件とした割安切符をオファーする動きはありますが、列車をLCCのように走らす例はそんなに多くありませんでした。
格安バス会社が列車運行業に進出
LCCならぬ、いわばLCT(ローコストトレイン)の運行を手がけるのは、ドイツに拠点を持つFlixBusという長距離バス会社となる。列車を走らすのにあたって、さすがに商標で「バス」とは言えないとみえ、FlixTrainの名で登場することになりました。
同社の格安列車は、HKXという名称でドイツ鉄道(DB)ではないオペレーターが運行していたものを、2017年からFlixTrainが営業協力する形で運行を開始。3月からはバスと同様の緑の塗装の列車で運行を始めました。4月にはシュツットガルト〜ベルリン間にもお目見えしています。
もともとドイツには、鉄道が都市間交通の役割を担うべきという観点から「都市を結ぶ長距離バスを走らせてはいけない」という規定がありました。ところが、21世紀に入ってようやく規制緩和で長距離バスが誕生し、中でもFlixBusはドイツはもとより、欧州最大の国際路線を走るバス会社としてのし上がって来ました。今では27カ国に路線を展開、創業以来の5年間で1億人を運んだ実績があります。つまり、FlixBusとしてはこれまで「バスを使って鉄道のお客を奪う」という形で、国内長距離輸送で寡占状態にあるドイツ鉄道(DB)と戦って来たわけですが、これが「いよいよ列車でガチンコ勝負」を挑むことになった、というワケです。