1
ANAグループ、「ANAにキュン! BLACK FRIDAY!」を開催
外務省は7月26日、世界保健機関(WHO)が7月24日付けで、コンゴ民主共和国赤道州でのエボラ出血熱の流行の終息を宣言したことから、感染症危険情報を取り下げた。
WHOはこれまでに、エボラ出血熱の確定例は38例、可能性が高い例は16例の合計54例発生したと発表。うち33例では死亡が確認されている。コンゴ民主共和国でのエボラ出血熱の発生は、1976年にエボラウイルスが発見されて以降、今回で9回目だった。
エボラ出血熱は、エボラウイルスが引き起こす、致死率が高い極めて危険な感染症。患者の血液、分泌物、排泄物などに直接触れた際、皮膚の傷口などからウイルスが侵入することで感染する。ヒトからヒトへの感染は、家族や医療従事者による患者の看護や葬儀の際の遺体への接触を通じて起きることが報告されている。安全性や有効性が確立された予防のためのワクチンや治療薬は存在せず、治療は対症療法が基本となる。