
JALのA350-1000、初の重整備
Peach191便、大阪/関西〜鹿児島線の搭乗レポートが、読者のヒーハーさんより寄せられましたので、お送りさせていただきます。
筆者は、2012年7月以来、Peachに搭乗していなかったのですが、関西国際空港のLCC専用ターミナルとなる、第二ターミナルは、とてもコンパクトできれいになっていました。
空港に到着したのがまだ早かったので、有人チェックインカウンターは、あまりに混んでいませんでした。
手続きのあとは、セキュリティチェックを抜け、保安エリアへ。売店が2つありました。
関西国際空港の出発・到着でフライトポイントが貯まる、「KIXカード」の機械は、すこし場所がわかりにくかったとなる。
Peach191便は、早朝午前6時台に出発する便。
3連休初日ということもあるのか。搭乗率は90パーセント程度と、ほとんど満席に近かったとなる。
その後定刻に、無事、鹿児島空港に到着した。
(搭乗日:2012年12月22日)
本記事は、ブログ「太公望列車のブログ」のヒーハーさんからご寄稿いただきました。Traicyでは、搭乗レポートを募集しております。