
成田国際空港周辺、あす午後に交通規制 デモ活動の影響
セントレア南側地区整備事業を発表した中部国際空港 Photo:Toshio Tajiri/Flight Liner
整備エリアは臨時駐車場エリアとその近辺駐機場。セントレア南側地区に延床面積約30,000㎡の新ターミナルビルを建設予定としており、隣接する駐車場も整備されます。供用開始時期は2014年後半としています。
現時点では、新ターミナルビルはLCC(格安航空会社)向けの建設ということは明確にしていないものの、LCC各社から要望や以前からセントレアがLCC向けターミナルについて言及していたことから、LCCのニーズに対応した新ターミナル建設が予想されます。
駐機上の整備ついては26~28番スポットを改修し、現行の大型機3機から小型機5機に対応する整備に。
整備・拡充されるセントレアの南側スポット(国際線側) Photo:Toshio Tajiri/Flight Liner
501~503番スポットは新規整備でマルチ化。主にLCF積込対応とし、大型機2機と中型機1機または、小型機5機の駐機が可能なように整備されます。
セントレアでは各エアラインの多様な事業モデルに対応すべく、未使用エリアの有効活用や定時運航向上、混雑緩和等につなげるなど、セントレアの強みも維持・強化するとともに空港運用の最適化、効率化を推進するとコメントしています。