
デルタ航空、生産能力縮小 新機材導入で関税支払わず
ANAの、札幌/千歳〜沖縄/那覇線に搭乗したので搭乗レポート。
札幌/千歳〜沖縄/那覇線は、日本国内線で最長となる路線。
JALがかつて運航していましたが、2012年冬ダイヤでANAが就航。そこそこ搭乗率が良かったのか、2013年夏ダイヤでも継続して運航されている。
機材は、ボーイング737‐900型機。シート配列は「3-3」で、プレミアムクラスの設定はなし(一部の日では設定がある事もあるそうとなる。
4時間の飛行時間を考えると、満席の窓側だとちょっとキツイかも。
1列目は当日指定のみになっているようで、当日にチェックインカウンターで指定するのも良さそう。
座席ポケットに搭載されているのは、ANAMyChoiceのカタログ、翼の王国、ANASKYSHOPのカタログ、安全のしおり、ゲロ袋の5個。
ANAMYChoiceでは、クロワッサン+スープなどといった、沖縄線限定メニューも販売。飛行時間が長いため、機内サービスもゆっくりできるというのが良い感じ。
約4時間と長時間のフライトであることもあり、少々の遅れは取り戻す事ができるようとなる。
少々遅れて出発しましたが、ほぼ定刻。ほとんどの人が、札幌か沖縄からの観光客と見られ、多くの荷物がターンテーブルに出てきていました。
(搭乗日:2013年3月29日)