
成田国際空港周辺、あす午後に交通規制 デモ活動の影響
これまで同協議会では6名人以上の利用者に対し、1人あたり5,000円の助成を実施していましたが、この人数を緩和。今回は6~7月の期間限定で、利用人数2~5人においても同様の助成を行うとしています。
対象者は熊本県内のグループ会員、および県外のグループ賛助会員。これまでと同様、1人あたり5,000円を助成し、賛助会員の五ヶ瀬町、椎葉村、高千穂町在住者は1人あたり2,500円を助成します。
助成の申請手続きは、申請書を阿蘇くまもと空港国際線振興協議会のウェブサイト上からダウンロードし、必要事項を記入の上、同協議会に提出。審査後に助成決定通知書が送付され、実績報告書等の提出後、助成額の確定通知書が同協議会より送付。後日、助成金請求書を提出すると、助成金が振込まれます。