JALは、不正アクセスで勝手にマイルがAmazonギフト券に交換される被害が発生した件について、調査状況と今後の対応について発表した。
社内と第三者であるセキュリティ専門会社が調査を行っているものの、JALサーバーからのマイレージのお得意様番号とパスワードの漏洩は確認出来なかったとのこと。 Amazonギフト券以外の不正アクセスによる特典交換は、確認されていない。
JALでは、セキュリティを高めたうえで、8月中を目途にAmazonギフト券への交換特典を再開する予定としている。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JALダイナースカード、旅行保険が利用付帯に 10月1日から
JAL、フィジー・エアウェイズとのマイレージ連携を開始
ラオス航空、C909型機を初導入
香港の航空各社、機内でのモバイルバッテリーの使用禁止 4月7日から
ANAのふるさと納税、10周年でマイル5倍 5万円以上寄付で
ANA、低塩・低脂肪・低カロリーの特別機内食廃止
JAL、国内線でタイムセールをまもなく開始 6月〜7月搭乗分が対象、7,700円から
変なホテル東京 浅草田原町、「カルピスルーム」を販売 カルピスを飲み放題で提供
「えきねっと」の機能拡充 最大3か月前から新幹線の予約可能に
ANAマイレージクラブ、国際線特典航空券の必要マイル数改定 6月24日から
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR