
ラオス航空、C909型機を初導入
ANA向けボーイング787-10型機イメージ 資料提供:Boeing
全日空(ANA)を傘下に置くANAホールディングス(ANA HD)は30日、ボーイング787型機の最新ストレッチバージョン、787-10型機を3機発注することを取締役会において決議したと発表しました。
ANAのボーイング787-9初号機=14年8月 © Shigeru Nagata/Flight Liner=14年8月
今回の機材発注は国内線のさらなる収益性向上や、今後想定される首都圏増枠への柔軟な対応力を確保するためとしています。
ANAは787-10のほか、ボーイングには737-800型機を5機、エアバスにはシャークレット搭載のA321ceo(現行機)4機と、新型エンジン搭載のA321neoを3機発注する意向を表明しています。
受領時期は787-10が2019年度以降、737-800型機は2015年度以降になる見込みです。
ANA向けボーイング737-800型機イメージ 資料提供:Boeing