JR東日本は、中央線の快速電車と中央線に直通する青梅線に、2020年度よりグリーン車を導入すると発表した。
E233系電車の4号車と5号車部分に2階建てグリーン車車両を連結し、東京〜大月・青梅間でサービスを提供。これに伴い、全44駅と車両基地等で、運行に必要な駅改良工事や線路改良・信号改良工事等を予定している。
中央線へのグリーン車導入で、首都圏を発着する東海道、中央、東北、常磐、総武の5方面すべてにグリーン車が導入されることとなる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
新京成線、きょうから京成松戸線に 松戸線開業記念乗車券を販売
航空ファンも見逃せない「高輪ゲートウェイシティ」 TRAICY的注目スポットはここだ
京成電鉄、新京成を吸収合併 京成松戸線が運行開始
つくばエクスプレス、開業20周年で記念装飾 2編成で12月まで
ANA、国内線でタイムセール 6月から8月搭乗分
ジェットスター、国内線でセール 往復予約で片道2,290円
東横イン、当日正午以降のキャンセルで手数料徴収 きょう宿泊分から
新千歳空港、「スーパーラウンジ アネックス」を4月1日オープン
東横イン、チェックイン時間を午後3時に きょうから
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR