JAL、大阪/関西〜ロサンゼルス線にきょう就航 ボーイング787型機で

jl4

日本航空(JAL)は、きょう3月20日、大阪/関西〜ロサンゼルス線を開設した。日本の航空会社として、関空と北米を結ぶ唯一の路線になる。

大阪/関西〜ロサンゼルス線は、JALが経営破綻に伴い、2006年10月をもって運休。約8年半ぶりの復活となった。

初便となる、大阪/関西発JL060便は、定刻の午後3時20分に出発。ロサンゼルスには、定刻より12分早い、同日午前9時8分の到着を予定している。

スケジュールは、3月20日から28日までは、大阪/関西を午後3時20分に出発し、ロサンゼルスに同日の午前9時20分に到着。折り返しはロサンゼルスを午前11時20分に出発し、大阪/関西には翌日の午後3時50分に到着する。3月29日以降の夏ダイヤからは、ダイヤを約2時間から3時間遅らせる。

機材はボーイング787−8型機を使用する。

■ダイヤ
JL060 大阪/関西(15:20)〜ロサンゼルス(09:20)/3月20日〜28日
JL060 大阪/関西(17:40)〜ロサンゼルス(12:00)/3月29日〜
JL069 ロサンゼルス(11:20)〜大阪/関西(15:50+1)/3月20日〜28日
JL069 ロサンゼルス(14:30)〜大阪/関西(19:00)/3月29日〜

詳細はこちら