
中部空港に「コーラルラウンジ」開設 プライオリティ・パス利用可能、タイ料理充実
JAL国内線機内Wi-Fiが9月末日まで15分無料に © Toshio Tajiri/Flight Liner=15年3月
JALの機内Wi-Fiは乗客のスマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどの無線LAN対応端末からWi-Fiへ接続することで、インターネット閲覧やSNS利用等が可能なサービス。通常は有料(ビデオ視聴など一部は無料)。スカイワイファイ搭載のJAL対象便であれば、期間中は15分無料で使うことができます。
なお、JALグループでは4月に発生した「平成28年熊本地震」を受け、新たな支援として羽田発着の熊本線・大分線で機内インターネットを5月末日まで無料化しています。利用時間に制限はありません。
JALのスカイワイファイ対応機材は5月現在で62機。国内30路線以上で利用できます。2016年度末までには国内線の対象77機が機内Wi-Fi対応機材になる見込みです。