1 

国土交通省、東海汽船に是正命令 改善策報告指示
JR西日本と瀬戸内海汽船は、2020年夏をめどに観光型高速クルーザーを開発、導入し、鉄道と船舶を組み合わせた新たな観光周遊ルート構築に着手する。
JR西日本では、2018年から、瀬戸内海汽船グループ保有の高速船「はやしお」で島々をめぐるツアー「せとうち島たびクルーズ」を企画・販売しており、2020年の東京オリンピック・パラリンピックや、2020年秋の「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」の開催を前に導入するもの。新造するクルーザーは、スーパーヨット型のデッキを備えた観光型クルーザーで、定員は90人程度。また、外国人観光客向けの船内案内設備を備える。保有会社は、瀬戸内海汽船とJR西日本イノベーションが共同で設立する。
周遊ルートは、2018年と2019年に実施する「瀬戸内島たびクルーズ」の立ち寄り港をベースに、とびしま海道からしまなみ海道のエリアを検討するとしている。