
中部空港に「コーラルラウンジ」開設 プライオリティ・パス利用可能、タイ料理充実
ANAホールディングスと沖縄県は、新型コロナウイルスの影響で外出できない子供達に、コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を活用して美ら海水族館が見学できる取り組みを行う。
3月12日と13日に、沖縄県那覇市の開南児童クラブの児童が「newme」を操作し、美ら海水族館を遠隔で見学する。
両者は2019年10月に、アバターの実装パートナーとして普及に取り組むことを発表していた。ANAホールディングスでは、子供たちのストレスを軽減するとともに新しい社会貢献の形を検証し、学校や教育機関と連携してアバターによる教育体験を提案していくとしている。
■関連記事
日本からの渡航者や日本人に対する入国・入境制限、入国・入域後の行動を制限している国一覧(4月3日午前6時時点)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、感染症危険情報発出国・地域一覧(4月3日午後5時現在)