関西エアポートは、関西国際空港第2ターミナルで、待機中の飛行機へ電気供給を行う電気式移動電源車「eGPU(electrical Ground Power Unit)」の実証実験を、3月27日より開始する。
エージーピー、多摩川エアロシステムズ、ピーチ・アビエーションと4社共同で行うもので、国内で初めて実施する。
第1ターミナルの地下には、駐機中の航空機へ電力の供給を行う航空機用動力設備「GPU(Ground Power Unit)」が埋設されており、駐機中の機内の照明などに利用されている。第2ターミナルには常設の設備がなく、航空機の補助エンジンによる自家発電か、ディーゼル発電機を車両に搭載した移動式ディーゼルGPUによって電力を供給している。
eGPUは充電式かつ低騒音であり、二酸化炭素排出量が少なく、自家発電の約30分の1、ディーゼルGPUの約10分の1と環境負荷の低減にもつながる。実証実験を踏まえ、導入を検討する。
記事をシェアする
新千歳空港、「スーパーラウンジ アネックス」を4月1日オープン
日本空港ビルデング、子会社の業務発注報道でコメント
成田国際空港、B滑走路延伸とC滑走路新設工事に本格着工
羽田空港国内線のANAラウンジ、軽食の提供開始 おにぎりと稲荷寿司
ジェットスター、国内線でセール 往復予約で片道2,290円
JAL、国内線でタイムセール実施 6月〜7月搭乗分が対象、7,700円から
JAL、アジア4都市行きエコノミー対象のセール開催 往復5.3万円から
ANA、国内線でタイムセール 6月から8月搭乗分
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR