JR西日本、ICOCAエリアで普通回数券廃止 9枚分の価格で発売する区間も

JR西日本は、ICOCAポイントサービスエリア(ICOCAエリア)内の普通回数乗車券(普通回数券)の発売を、9月30日の営業をもって終了する。

ICOCAエリアの駅相互間の普通回数券の発売を終了するが、身体障害者用、知的障害者用と通学用の割引普通回数乗車券は発売を継続する。新幹線経由やJR他社とまたがる区間の普通回数券も発売を継続する。今後JR西日本のICOCAエリアが拡大する場合、そのエリアの普通回数券は発売を終了する。

発売終了日は9月30日の営業終了までで、購入した普通回数券は有効期限(発売日から3か月)まで使用できる。

通常は片道運賃10枚分の価格で11枚綴りの普通回数券を発売しているが、大阪・北新地〜三ノ宮・神戸間、大阪〜京都間などでは、片道運賃9枚分の価格で11枚綴りの普通回数券を購入でき、割引率が高かった。これらの特例的取り扱いも、在来線経由の普通回数券では終了する見込み。

JR西日本は、2018年にも、一部私鉄で発売している「時差回数券」にあたる、利用できる時間帯を限定した割引率の高い回数券タイプの企画乗車券「昼間特割きっぷ」の発売を終了している。

「昼間特割きっぷ」発売終了時に合わせるかたちで導入したICOCAポイントの利用回数ポイントとPiTaPa割引サービスの利用回数割引は、10月1日から還元・割引率を10%から15%に引き上げる。ただ、ポイント・割引サービスは暦月1か月あたりの利用で判定するため、有効期限が3か月であった回数券に比べ、サービスが改悪したという指摘もある。

詳細はこちら