JR西日本は、木次線の観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」を2023年度で運行終了すると発表した。車両の製造から約50年が経過し、老朽化が進んでいるためとしている。
「奥出雲おろち号」は沿線の島根県旧横田町からの要請を受け、1998年に木次〜備後落合駅間で運行を開始。急行「だいせん」などで使用されていた12系客車を改造し、2両編成で運行している。
近年は年間130日程度設定されており、今夏は土休日を中心に55日運行される予定。
記事をシェアする
ピーチ、国内線セール開催 片道3,190円から
ANAマイレージクラブ、「スターアライアンス世界一周特典航空券」の新規発券終了
ANAマイレージクラブ、国際線特典航空券の必要マイル数改定 6月24日から
ANA、提携航空会社特典航空券で国内提携各社の利用終了
「えきねっと」の機能拡充 最大3か月前から新幹線の予約可能に
”日本から最も近いアメリカ本土”、シアトルの楽しみ方 #PR
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR