1 

香港税関、過去最大規模の金塊密輸摘発 日本行き荷物に約145キロ
ONE COMPATHが運営する「地図マピオン」は、4月19日の地図の日に合わせて、有料サービスをチケット制からサブスクリプション制に変更するなどのアップデートを行った。
以前は7日間120円で提供をしていた。有料サービスの対象は「到達圏マップ」「境界線マップ」「通り名マップ」の3種類。なお、これらは動画広告を閲覧することで無料でも利用できる。
指定時間内にクルマ・自転車・徒歩でどこまで到達できるかを検索できる「到達圏マップ」は、従来は10分単位の3段階(10分・20分・30分)のみだったが、1分単位でどこまで到達できるかを検索可能にするなど機能を拡充する。そのほか、従来有料サービスだったドライブルート検索を無料化し、ひらがなだけで表記する地図「えきのなまえマップ」を一時的に削除した。