1 

JALカード、「100万マイル山分けキャンペーン」を開催中 3月31日まで
全日本空輸(ANA)は、決済サービス「ANA Pay」の現在提供しているコード払いのサービスを、11月に終了する。
6月に新規入会登録を停止し、10月にはチャージを停止する。また、ANA Payマイルプラスのサービスも終了する。残額は返金する。サービスの刷新に伴うもので、5月にはタッチ払い、11月には新たなコード決済にも対応する。
ANAは2022年10月、ANA Payを刷新し、チャージ・決済手段を拡充すると発表。チャージは既存のクレジットカードに加え、銀行口座やATMにも対応。決済手段も既存のQRコード決済のほか、タッチ決済やバーチャルプリペイドカード決済も利用できるようにするとしていた。