
新京成線、きょうから京成松戸線に 松戸線開業記念乗車券を販売
京浜急行電鉄(京急)は、「さようならエアポート急行」列車を11月22日から24日まで運行する。
11月25日のダイヤ改正で、種別「エアポート急行」は「急行」に名称を変更する。インバウンド客が種別の飛行機マークを見て、他方面の列車を羽田空港行きであると誤認することを防ぐための変更。13年あまり使われた種別名がなくなることとなる。
「さようならエアポート急行」列車は、オリジナルのヘッドマークの取り付けと、全8両中1500系(1525編成)4両編成1編成の車内中吊り広告を統一して運行する。羽田空港第1・第2ターミナルと逗子・葉山駅の間を往復して運転する。
11月23日には、京急蒲田駅改札外のセブンイレブン店舗前でグッズ販売を行う。「さようならエアポート急行」のヘッドマークのデザインのクリアファイルやアクリルキーホルダーなどを販売する。