香港出入国管理局は、「e-道(フリークエントビジターeチャネル)」の申請要件から、日本航空(JAL)のJALグローバルクラブ(JGC)会員を除外した。
「e-道」は香港国際空港やその他の出入境検査場で、自動ゲートを利用できる制度。利用申請には条件があり、指定された航空会社の上級会員も登録できる。JALの対象会員は、JMBダイヤモンド、JGCプレミア、JMBサファイア、JMBクリスタルのFLY ON ステイタスを所持する会員のみとなり、これまでに利用できていたJGC会員は除外された。
全日本空輸(ANA)のスーパーフライヤーズ(SFC)会員は、現時点では利用申請ができる。
⇒詳細はこちら
記事をシェアする
JALカード、「100万マイル山分けキャンペーン」を開催中 3月31日まで
ANA、3月27日〜4月2日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜札幌/千歳線が7,500マイルなど
中部空港に「コーラルラウンジ」開設 プライオリティ・パス利用可能、タイ料理充実
大田区、「青宙橋」を供用開始 東京モノレール・整備場駅前
成田国際空港周辺、あす午後に交通規制 デモ活動の影響
航空ファンも見逃せない「高輪ゲートウェイシティ」 TRAICY的注目スポットはここだ
ダイナースクラブ、シンガポール航空の航空券購入一時停止 日本発着のみ、6月まで
NordVPN、新年キャンペーン開始 最大70%オフ! #PR