
JR九州、「RED EYE」を導入 営業車両に搭載したカメラシステムで鉄道設備を検査
JR九州、「RED EYE」を導入 営業車両に搭載したカメラシステムで鉄道設備を検査
JR九州、定期券をスマホアプリで表示 高校生対象に試験導入
JR九州、4月6日~5月6日の新幹線・在来線特急の運転計画を発表 700本以上が運休
JR九州、すべての駅で全面禁煙 4月1日から
JR九州、特急列車480本の追加運休決める 更なる減便も検討
新幹線「荷物スペースつき座席」開始でキャンペーン 「特大荷物にならないグッズ」プレゼント
JR九州、九州新幹線や在来線特急を計190本運休 3月20日~4月5日
熊本県南の3社線が2日間乗り放題で2,700円 硬券タイプで1,000部限定発売
東海道・山陽・九州新幹線、最後部座席裏の荷物スペースを予約制に 5月20日から
東海道・山陽新幹線など、車内Wi-Fi整備完了 3月30日から全列車で利用可能に
JR各社、2020年度も「青春18きっぷ」発売 5回分で12,050円
3月15日は九州新幹線が1万円で乗り放題 全線開通9周年記念で
九州新幹線、携帯電話サービスエリア拡大 川内駅まで利用可能に
九州観光列車「36ぷらす3」、途中停車駅決定 駅周辺で観光も
「CAT新幹線」、博多〜鹿児島中央間で2月1日から運行 災害復興を応援
JR九州、長崎駅高架部分のレールウォークを3月8日に実施 参加無料・申込不要
JR九州、長崎本線・浦上~長崎駅間を2020年3月28日に高架化
JR九州、通勤・通学用新型車両を増投入 来春のダイヤ変更